1.音が私たちにもたらしてくれる効果

Cafeなどお気に入りの場所でゆっくりするとき。
なぜ「その場所」に居たくなるのか考えたことはありますか?

ここについつい集まりたくなるな~
安心するな~
ここにいると集中して仕事ができるな~

そんな時、「五感」を使ってよく周りを見、耳を澄ませてみてください。
目で見て楽しい家具、美術、照明、手触り、の他に、
あまりにも自然に聞こえるため「そう」だとわかりにくい、
「BGM」があることに気がつくのではないでしょうか。

本日はそんな五感の中の「聴覚」を使う「BGM」が、
どのような影響をわたしたちにもたらしてくれるのかご紹介します♪

2.働く環境を音でデザインする。

『働く環境を音でデザインする』とは、
オフィスの空間をより最適な使い心地にするために
選曲・編成した音楽をBGMとして流す”ということです。

オフィスにはさまざまな機能があり、
今後求められているオフィスの在り方の課題として、

  • 社員同士のコミュニケーションを活発にしたい
  • 静かすぎると会話が筒抜けになってしまう
  • 集中したい
  • 気を付けたいことに気づくようにしたい

などが挙げられます。

この求められているオフィスの在り方・課題を実はBGMがサポートしてくれます!

3.BGMが理想的なオフィスの実現をサポート

たとえば・・
BGMを流すことで…
→オフィスが明るい雰囲気になりコミュニケーションが活発化した

BGMによるマスキング効果で…
→他人の話し声や様々な雑音が気にならなくなり会話がしやすくなった

音楽が人の脳や心身に与える影響に着目し選曲することで…
 →音楽療法にも取り入れられるモーツァルトが持つ音のピッチや揺らぎ・倍音の要素を活用し、
  副交感神経を刺激することで集中力の向上やリラックス効果を生み出すことができた

明るい音楽に、社員に注意喚起するアナウンス(ノー残業デーや感染対策など)で…
 →社員一人一人の気づきを促すことができた
などなど、

リフレッシュ・リラックス・集中力向上・気づき
に対する私達の行動変容に寄与してくれるのです。

オフィスにより課題はそれぞれ異なるもの。
「この時間には、この効果をもたらす音楽を」という風に、
音を働きたいオフィスの在り方に合わせたプログラムに構築することで
より快適で過ごしやすい空間演出ができます。

4.株式会社USEN ICT Solutions様

この「音で空間を最適にデザインする」というコンセプトのもと選曲・編成し、
機能的ベネフィットを追及したサービスを
ご提案くださったのは株式会社USEN ICT Solutions様。

これまでにも培ったノウハウを最大限に活用し、働く人が1日の大半を過ごす
オフィス環境を快適にするためのお手伝いをしてくださっています。

音楽配信サービスの他にも、ICTやネットワーク工事・クラウドサービスなど
さまざまな事業をされていらっしゃいます。
ご興味がありましたら弊社までお問い合わせください^^