皆さま、PANECO®という素材をご存じでしょうか。
本日は社会課題となっているファッションロス(衣類廃棄)にファッショナブルに貢献できる新素材PANECO®をご紹介します。
※ファッションロス:ファッション廃棄は世界で年間約9200万トンと推測されており、そのうち約82%は埋め立て処分か焼却処分されていると言われている

PANECO®とは?

PANECO®とは廃棄衣類を原料にする繊維アップリサイクルボードです。天然石のような見た目のボードなのに布のような暖かい手触りをしています。エコなパネルという意味から「パネコ」と名付けられました。「リサイクル素材=かわいくない」ではなく「素敵な意匠性を持っているのに環境にもいい素材」というコンセプトで開発されたPANECO®は、内装仕上げ材・インテリア・什器・雑貨・壁面・床材・家具・ノベルティなどに加工することができます。

「PANECO®」はこの深刻な社会問題にデザインの視点からアプローチし、繊維(※)を美しく再資源化(デザイン+リサイクルでアップサイクル)した革新的でサステナブルな再生資源(循環する環境配慮型-素材-建材-内装材)です。

資源循環型繊維リサイクル『PANECO®』繊維廃棄物をアップサイクルで再資源化・繊維サーキュラーエコノミ・環境配慮型素材

事業への想い

PANECO®を開発したのは、株式会社ワークスタジオ様です。店舗什器のデザインや製作を本業としている会社様ですが、2019年にとあるきっかけから繊維リサイクルプロジェクトを立ち上げました。膨大な廃棄衣類問題に最初は何が作れるのかも見えてもいない状態から、たくさんのステークホルダー様方とともに育てたPANECO®は透明性の高い確かな循環型素材となりました。PANECO®に関わる方々が取り組む繊維リサイクル事業は「共感・共業・共創・共楽」を理念として大事にしています。

循環型素材 PANECO®

PANECO®は、衣類のアップサイクルでできた「素材」です。
衣類の機能性やデザインの追及のおかげで、わたしたちは冬暖かく夏は涼しいという衣服を手にし快適に過ごすことができています。ですが一方で、素材が組み合わさり&単一素材ではないそのような機能性の高い「混紡繊維」は、仕分けが難しくそのままリサイクルすることが困難であることが現状でした。ではなぜPANECO®は循環型素材と呼ばれ、アップサイクルを可能にしているのでしょうか。

理由その1)回収繊維リサイクル率がほぼ100%

PANECO®の実力。それは、衣類であればほぼすべての繊維素材をアップサイクルすることができるということ。廃棄衣類からボタンやファスナーなど、繊維以外のものを取り外したあとは、「繊維を仕分ける」必要がありません。繊維の仕分けをせずに粉砕・成形することで出来上がるのがPANECO®なのです。

理由その2)とにかくかわいい意匠性が見る人を魅了する

リサイクル素材なのに、かわいい。
PANECO®の開発コンセプト通り、意匠性が高いのもPANECO®の魅力です。「ファッションアイテムをリサイクルするからこそ、美しいものを」というこだわりから、多様さを逆に強みとし、洗練されたボードとして魅せてくれます。

理由その3)「廃棄衣類の配合率90%超え」もデザインに活かす

PANECO®ボードは、ランダムに集められた廃棄衣類の配合率が90%を超えています。だからこそロットにより色味や模様が多種多様に変わり、その模様は天然石のようでもあるのに繊維特有の温かみも持つという不思議な素材感を持っています。不思議な素材感と、その作り方だからこそ作り手で違う表現が可能であることも、高い意匠性に繋がっています。

理由その4)木材のように優れた加工性があり、再リサイクルが可能

繊維のパネル、と聞くと強度などの物性値が気になるかもしれませんがPANECO®の強度はパーチクルボードと同等であり、木質ボードのような優れた加工性があります。また、使用後のボードも回収して新しいボードに「再生可能」であり、使用済PANECO®や製作時の端材も素地の状態であれば100%再リサイクルすることに成功しています。使った後もまたリサイクルできる仕組みを構築しています。

このようにPANECO®は、美意識で創造する「繊維資源循環」として衣類廃棄物を美しくリサイクルことを可能にしているのです。

PANECO®リサイクルマップ

PANECO®のリサイクルはこのようにくるくると循環するよう構築されています。この特徴的な製造工程はFASHION TECH NEWSでも記事にされています。

パネコはその製造工程も非常に特徴的だ。企業などから回収した衣類は、まず提携している福祉施設に集められ、同施設で働くハンディキャップのある人たちの手で、ボタンやファスナーなどが外される。そして、それを粉砕工場で粉砕した後、プレス工場でプレス加工されてパネコが出来上がる。

洋服が家具に生まれ変わる? 新素材「パネコ」が作るファッションロスを減らす持続可能な未来 | Fashion Tech News (zozo.com)

この循環によりサーキュラーエコノミーができ、持続可能な脱廃棄社会を目指し、それぞれの国や地域で廃棄衣類を再資源化できること。それがPANECO®の目指す循環型世界です。

PANECO®活用例

PANECO®の活用例を一部ご紹介します。
PANECO®とは、素材であり、まずその素材をどのような工程を踏むかで全く違う顔・雰囲気をもったものにすることができます。そうしてできた素材を、組み合わせたり加工したりすることで意匠性の高いインテリアや什器も造作することが可能です。

PANECO®は、熱硬化・熱可塑・ブロック化・粉体化によりさまざまなものに加工し活用することができます。メインプロダクトとして、90%廃棄衣類繊維でできたマテリアルボードRegular・Colorful・Flowerがあります。

PANECO®を生み出した企業様

株式会社ワークスタジオ様

開発したのは株式会社ワークスタジオ様です。
「什器デザイン・什器製作」で「循環型社会の構築」と「テクノロジーの未来」に貢献する
と掲げている「地球環境をデザインする」会社様です。

【事業内容】
■環境領域
 サステナブルな環境配慮型素材の研究・開発・製造・販売
■PANECO
 サステナブルな環境配慮型の素材・建材・内装材の研究・開発・製造・販売
■テクノロジー領域
 iPad・タブレット端末のKioskスタンドの開発・デザイン・設計・製作
■什器領域
 環境に配慮した什器のデザイン・設計・製作と回収・再生

株式会社ワークスタジオ | 会社案内 |「地球環境」と「テクノロジー」をデザインする | 【 環境領域 】【 テクノロジー領域 】【 什器領域 】 (workstudio.co.jp)

モリリン株式会社様

開発するステークホルダーとして多大に貢献し販売を手掛けているのはモリリン株式会社様です。綿の仲買および綿糸・綿織物の販売から起業して350年以上「豊かな暮らしの創造のため」に貢献し世界の繊維業界をリードされています。

【事業内容】
原糸、原料を紡績及びテキスタイルメーカーへ販売
テキスタイルを合織メーカーやコンバーターと協業し販売
衣料製品をアパレルメーカー、専門店、通信販売業者、量販店へ販売
寝具、リビング用品を専門店、通販業者へ販売
ミシン糸・裏地などの縫製資材、自動車シート・オフィスチェア用ファブリックを専門業者へ販売
建築土木・漁業・農業資材を専門業者へ販売

大企業でありさまざまな事業をされていますが、その中の、営業統括本部産業資材グループがPANECO®の開発・販売を手掛けられています。
繊維専門商社モリリン株式会社 | 会社案内 (moririn.co.jp)

環境省 サステナブルファッション

今着用している自分の洋服、どこで購入しましたか?
おしゃれな洋服を着用することは楽しみの1つでもありますし、TPOに添った装いも大事だったりします。ビジネスシーンでも公的な場ではパリッとフォーマルドレスを着用したりします。そのような一見華やかな日常の「ウラ」で、起こっているファッションの環境と現状について、環境省が分かりやすく説明してくださっています。なぜPANECO®の開発が大切だったのか、より理解が深まる内容です

これからのファッションを持続可能に
ファッション産業は、大量生産・大量消費、大量廃棄により、製造にかかる資源やエネルギー使用の増加、ライフサイクルの短命化などから環境負荷が非常に大きい産業と指摘されるようになり、国際的な課題となっています。そして、衣服の生産から着用、廃棄に至るまで環境負荷を考慮したサステナブル(持続可能)なファッションへの取り組みは、近年急速に拡がっています。衣類の多くを海外に依存する日本においては、その環境負荷が見えにくいのが現状です。また、使用後に手放された衣類は十分に活用されているとはいえません。そこで、環境省は2020年度より日本で消費される衣服と環境負荷に関する調査を実施(ファッションと環境に関する調査)。私たちの衣服の背景をしっかりと見つめることから、生活者として、企業として、どのようにして改善できるかを考えていきましょう。

環境省_サステナブルファッション (env.go.jp)

おわりに

PANECO®について紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
PANECO®に関わる方々の活動の情熱と行動理念を知った時、心が震えました。困難にもにめげず、一心に突き進む。株式会社ワークスタジオ様やモリリン株式会社様双方の出会いも、お互いが同じことに対してアンテナを張り同じ未来を見たからこそだったのではないかと思います。
ここのところ発信しているSDGsでも、日々日常の中にどれだけの人が関わり、購入するわたしたちの行動の1つ1つがどう関わり波及していくのかご紹介していますが、そんな中、このPANECO®に出会い非常に有用なアップサイクルの1つとして紹介できたことを大変嬉しく思います。開発し携わっている方々はじめここまで繋げてくださった皆様に御礼申し上げます。
さて、PANECO®ですが、ご相談は弊社まで。
直接お問い合わせしても構わないそうですが、こちらのボタンからが簡単です(笑)
ぜひ、使ってみたい・サンプル(マテリアルサンプルは有償です)がみたい・オリジナルを作ってみたいなどありましたらまずはご相談ください^^お待ちしております。